2008/01/19 福井県敦賀市で初釣り
今週末の敦賀は寒いけれども風、波などはそんなになさそうです。
そんな中、みなさんのブログを見ていたら冬眠中の釣りキチの血が騒いでしまいました!!
朝5時に起床して早速出発します。
道中わき道に多少雪があるところもありましたが積雪とまではいってないようですね。
今日もジギングを行いたいので昨年見つけたサゴシポイントに向かいます。
敦賀市の現地到着は7時30分。やはり予想通り、風も波も割りと穏やかです。
準備して早速出発します。
完全防寒の上、カイロを数個つかってますのでそんなに寒くはありません。
早速ジグをセットして釣り開始です!
お正月中に仕掛けを準備しておきました!
ラインはPE1.0号を使いますがショックリーダーにはPE1.0号の倍くらいの耐性のあるフロロカーボンを使用します。
ジグはあいかわらず堤防ジグをつかいます。
3回くらい投げ込んでみたんですがあたりらしきものはありませんでした。
すると・・・・北から強風が吹いてきてボートがどんどん流されてしまいます。
いやな予感がしました、岸からそんなに離れていない場所なので安心ではあるのですが念のため引き上げることにします。
風は一向にやむ気配がありません。波風まで立ち始めボートがなかなか避難できませんでした。
早めの判断が功を奏し、ヘロヘロになりながらもなんとか出発地点に戻ることができました。
結局実釣時間10分くらいでしょうか。。。。とほほほ。
ナットクできないので道中にある突堤でちょっとジギングをしてみたのですが回りにいる人たちのすごいテクニックとシャクリに圧倒されました。
しかもみんなすごい真剣!
ちなみにポツポツですが突堤でサゴシが上がっていました。ツバスも。
いつもボートでタダ巻きしている私がこんなうまそうな人たちと一緒にやっていても釣れるわけないです。。。。
諦めて帰ることにしました。
もちろんボウズです。
なんだかとんでもない初釣りになってしまいました。
くやしいです!!!
« ボート釣りターゲット編 【キス】 | トップページ | 2008/01/20 福井県敦賀市でボート釣り 連戦 »
おお!ザブングルだ!(違う?)残念でしたね。天気さえよければね!僕は堤防には行った事ないです。明日がんばります!
投稿: はじけよう | 2008年1月19日 (土) 20時29分
ザブングルです!
天気には勝てませんね。
冬は風が冷たい上に急に突風が吹くのかな?
気をつけます。
投稿: ふな | 2008年1月19日 (土) 21時31分
ふなさんこんにちは。
初釣りお疲れ様でした。
風がなければ、、、残念でした。
敦賀はツバスも上がってるんですね。
ちなみに僕も原則ただ巻き派です~。
投稿: ycos | 2008年1月20日 (日) 15時51分
>ycosさん
突堤の人達うますぎです。
あの人達の高速リトリーブはきっと魂はいってます。
投稿: ふな | 2008年1月20日 (日) 23時26分